みなさん、こんにちは!
賢明寺の大江英崇です。
今日は福岡県豊前市は雨でした。
■オンライン法事をやってみました。
実は今日、
はじめての「オンライン法事」をおこないました。
今月に入ってコロナ禍で
ご実家に帰れないという方から
問い合わせがありまして。
その方とメールで打ち合わせを
させていただき、
今日ZOOMというツールを使って、
テレビ電話のようにして
法事を執り行いました。
現代ならではですよね。
豊前の賢明寺の本堂と
オンラインで結んだのは
関東でしたが、
問題なく法事を執り行うことができました。
私はビデオやパソコンの機材係だったので、
住職が阿弥陀経のお経と法話をしてくれました。
終了後に施主さまに感想をもらい、
「実際にお会いしてつとめる法事のようでした。」と、
とても喜んでくださいました。
コロナ禍で従来のようにできないこともありますが、
工夫次第で新しく取り組めることも増えてきているように思います。
今回のオンライン法事は
今の状態でも出来ることがあるのだなあと
感じた出来事でありました。
こうやってLINEで皆さんにもお手紙を送るのも
出来ることの一つかなと思っています。
ご拝読ありがとうございました。
それでは、また。

僧侶&ローカルWebメディア「ぶぜんらいふ。」編集長(http://buzen-life.com/) お寺と地域の活性を目指して日々奮闘中です。夢は豊前を仏教王国にすること。そのために、お寺を中心としたコミュニティ「お寺まちづくり」を推進中です!